La mia armonia

精神世界やスピリチュアリティなど、ちょっと不思議な世界をベースに、人生を前向きに生きる考え方を提案しています。起業やビジネスについても書いています。

理想の社会

技術が進歩すれば仕事の定義も変わる

最近の様々な分野における技術の進歩には素晴らしいものがありますね。現在このブログはタブレットPC(iPad Air2)で執筆しています。今や、街を歩けば、誰しもスマートフォンをいじっていますよね。みんなで一緒の部屋にいても、各々端末を覗き込んでいるこ…

与え合いの社会について考える

私は将来自分のビジネスを持ちたいと考えていて、その為にお金の仕組みについて書かれた本を読んでいます。 その中で、ビジネスをする上で大事な事は何なのか、自分なりに考えています。 今日はふと次のような事を考えていました。

時代はシェアする方向へ向かう

現代は何かを所有するのではなく、共有(シェア)するスタイルが主流になりつつあります。 シェアするスタイルを促進させる為に、インターネットの存在は大きいです。 例えば、音楽や写真や書籍などを入手する為に、これまではCDや写真集や本といった物理的な…

『自分が!自分が!』という姿勢を緩め、与え合いの姿勢をもってみる

何でも自分の力だけでやろうとすると、かえって物事が実現する可能性を狭めてしまう事について考えてみます。私たちが自分の力だけで得る事ができるものが果たしてどれだけあるでしょう。自分のお金、自分の家、自分の車、自分の服、自分の家族・・・。私た…

楽して働くことはダメか?

よく、楽して働きたいとか、楽して稼ぎたいと言うと、そんなに上手くいくわけないよとか、怠け者のように見られることもあると思います。 でも、本当にそうでしょうか。 楽して働くとは、つまらない仕事をサボることではありません。 楽しい仕事を、楽に、効…

人と違うことをするのは大事だ。しかし競争ではない。

これからの時代、益々働き方に多様性が出てくると思います。 例えば、サラリーマンだけでなく、起業することや、仕事の柱も一本だけに頼らずに、複数の柱を持つ働き方も増えてくると思います。 一つの柱だけに頼ると、それがダメになった時に、倒れてしまう…

組織・集団から個人へ 働き方の転換

これからの社会がどんな姿になったらいいかについて考えてみましょう。 私はこのブログに、ニートや引きこもり、怠け者を肯定するような内容の文章を書いていますが、働きたくないわけではありません。