La mia armonia

精神世界やスピリチュアリティなど、ちょっと不思議な世界をベースに、人生を前向きに生きる考え方を提案しています。起業やビジネスについても書いています。

組織・集団から個人へ 働き方の転換

これからの社会がどんな姿になったらいいかについて考えてみましょう。

 

私はこのブログに、ニートや引きこもり、怠け者を肯定するような内容の文章を書いていますが、働きたくないわけではありません。

 

むしろ思い切り働きたいと思っています。ただ、嫌な事はしたくないし、長続きしないので、好きな事を仕事として表現する具体的な方法を考えています。

 

みんなが好きなことをしたら社会が回っていかないんじゃないか・・・という懸念はありますが、案外みんなが好きなことをした方が社会がより自然に効率よく回っていくんじゃないかと思っています。

 

ただ、これまで築かれてきたような社会の枠組みを維持しようとすると、皆が好きな事を始めたら上手くいかないかもしれません。

 

現代社会は高度に組織化されていると思います。

 

街で売られている製品やサービスなどは、大量生産されており、どこでも簡単に画一的なサービスが受けられる事は大変便利だと思いますが、そのような製品を提供し続ける為に、多くの人手が必要になり、多くの人を雇って、その人達の時間を拘束しなければいけません。

 

ロボットや機械が活躍している割合も大きいと思いますが、その機械を維持する為の人手を確保したり、まだまだ手作業に頼らなければいけない仕事もあると思います。

 

そして、その仕事をしている人たちすべてが、好きでその仕事をやっているわけではないはずです。

 

私が理想としている社会は、基本みんなが好きな事をやっている社会ですので、現在のような大きな組織を作って、みんなで働いてサービスを提供していこうという枠組みの中では必ずしも実現できそうもないと思っています。

 

一つアイディアがあるとすれば、現代のような大組織で仕事をしていく形態から、より小さな組織、小さなコミュニティ、個人レベルで仕事をしていく仕組みに変えていったら良いのではないかという事です。

 

といっても、自動車や家電などの工業製品は、個人が勝手に作った様な、余りオリジナリティ溢れる物がたくさん出回るよりは、画一的な製品があった方が安全だと思いますので、そういう部分はロボットや自動化などの技術が今よりも発展すれば、工場の労働者という仕事もそのうち無くなるかもしれません。

 

人が生きていく上で必要なものを挙げると、基本は衣食住の3つになるわけですが、これらは大量に画一的な製品として世の中に提供しなくても、もっと個人レベル、地域レベルで生産、提供していく事はできるだろうし、その方が、本当にその事業に携わりたい人がその仕事を出来る確率が高くなり、事業に携わる個人の負担も少なくて済むのではないかと思います。

 

もちろん、どんな産業でも、大量生産できるシステム(ロボットや機械)があれば、人がもっと人らしい仕事に携われるようになると思います。また、元々地域レベルで展開していた事業が大量生産できるように改良されて大きくなって来た経緯もあるので、昔に逆戻りするのではなく、必要以上に利益を拡大しなくても良いんじゃないかと言う事です。

 

これまでの産業は、利益拡大を良しとして、最初は小規模だった企業や組織がどんどん大きく発展してきた経緯があると思います。

 

しかしながら、一旦大きくなった組織はそれを維持することが大変ですし、組織に属する人の生活を守る為に、あまりリスキーなことや、新しい事に挑戦できなくなる側面もあると思います。

 

保守的な姿勢は、社会の停滞を招く原因になります。

 

そういう現実を目の当たりにして、これからの社会において、必要以上に発展することはそこまで意味がないんじゃないかと思っている人は多いと思います。

 

大きな組織が展開する事業は、それだけ社会全体に与える影響が大きいですので、製品を提供し続ける責任もあるとは思いますが、これからは、もっと違うスタイルがあってもいいと思いますし、少しずつでも変えていく必要があると思います。

 

自分達の好きな事業を自分達に見合った大きさで展開していく方が、結果的に長く事業が続くかもしれませんし、失敗した時の損失も少なくて済むでしょう。

 

大都市に大きな工場が一つあるという形から、地方のいくつもの街に小さな工房みたいなのがたくさんあるという形に変わっていくのも有りなんじゃないかと思います。

 

大事なのは、たくさん儲けることが本当に私たちのしたい事なんだろうか?という事です。

 

まあ、みんなそんなことは分かっているのだけれど、資本主義経済においては、利益が出ないとどうにもならないじゃないか・・・って話になるわけですが、そもそも、そのような社会のシステムがもはや破綻しかけているという事です。

 

新しい時代へのスムーズな変化は、私たちが個人レベルで考え、活動していく事によって促進されると思います。

 

私が思い描いている事は、まだまだ抽象的なイメージレベルで、読み返してみたら、浅はかな考えだな・・と思いますが、新しいライフスタイルを思い描く事は楽しいです。

 

初めは滅茶苦茶な事を書いているかもしれませんが、こうやって自分の考えをアウトプットすることで、自分の考えていることのおかしい点や足りない点に気づいたり、より良いアイディアを考えるきっかけになると思います。

 

アウトプットとインプットを繰り返して、アイディアを段々とブラッシュアップしていけば、そのうち具体的な考えがまとまるかもしれません。

 

私は、こうやってブログを書いていると、どうしても『良い事』や『立派な事』を書きたくなるのですが、最初から100点の答えを出さなくてもいいんだった(笑)

 

自分が自己満足に浸る為に書いている部分もあるけれど、もっと大事な事があるんだった。

 

『良い答え』を出そうとするのではなくて、思い浮かんだことを表現してみればいいんだった。それをいろんな人と分かち合ってアイディアを出し合えたら、もっといい考えがまとまるかもしれないのだから。